レッスンをしてくれる講師には常に感謝しよう
ここでは、オンライン英会話を続けるために大切な心構えについてお話ししていきます。
英語の上達の秘訣は、とにかく勉強を続けることです。
勉強を止めてしまった時点で英語の上達はあり得ません。
やる気になって始めてみたオンライン英会話も、実際にやってみると続かない・・・
こうならないためにも、軽視しがちなことですが、講師への感謝の気持ちを忘れないことが大切です。
オンライン英会話はハッキリ言ってものすごく恵まれています。
自宅にいながら自分の都合の良い時間に破格で英会話のレッスンが受けられるわけです。
これは10年数前では考えられなかったことです。
しかし、このような恵まれすぎた環境が当たり前になってしまうと、人は感謝の気持ちを忘れてしまいます。
母親は私たちを必死になって育ててくれました。
ですが、それが「親だから」と当たり前だと思ってしまえば感謝の気持ちは生まれてきません。
まさに「感謝の反対は当たり前」という言葉がこのことを端的に表しています。
低料金が魅力的で始めたオンライン英会話も、低料金だから本気になれない、これではダメです。
たしかにオンライン英会話の講師のメインであるフィリピンは、日本と比べたら物価が安いです。
それゆえにオンライン英会話は低料金になっています。
しかし、講師は仕事として一生懸命私たちにレッスンを提供してくれているわけです。
それに応えるべく、私たちも一生懸命レッスンを受ける必要があると思います。
物価に差があるからこそ、無意識にも講師の仕事を安く見積もってしまったりもしますが、講師は私たちのために頑張ってくれています。
「1回数百円だからまあいいや」とあなたが当日欠席したレッスンも、講師が感じる価値は数百円ではありません。
講師の仕事を軽視するべきではありませんし、講師への感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
こんなことを思っている人はいないと思いますが、日本人が上でフィリピン人が下なんてことは絶対にありません。
国によって貧富は違っても人はみな人。
特に講師はあなたにとっては先生なわけです。
あなたが身につけたいと望む英語を身につけている講師は人として尊敬するべきです。
そして、それをあなたに教えてくれるわけですからなおさら感謝をしましょう。
もちろん、講師も私たちと同じ「人」なので、時に失敗をすることもあれば、都合により講師側からレッスンをキャンセルすることもあります。
そんなときもイライラせず、「こういうこともあるよね」くらいの広い心を持ちましょう。
低料金かつ好きな時間に自宅でレッスンを受けられるオンライン英会話、始めたばかりのときはすごく便利だと誰もが感じるはずです。
しかし、そのシステムに慣れるにつれて少しずつ感謝の気持ちを忘れてしまいます。
そうなってしまうと継続が難しくなります。
やはり、低料金かつ好きな時間に自宅でレッスンを受けられるオンライン英会話とレッスンをしてくれる講師に感謝の気持ちを持ち続けることが、オンライン英会話を継続するためには大切です。
講師への感謝の気持ちは必ず講師にも伝わります。
むしろ、講師に伝えるべきです。
そのために、以下のような英会話フレーズを講師に対して積極的に贈るようにしましょう。
オンライン英会話で講師に感謝の気持ち「ありがとう」を伝える英会話フレーズ
Thank you for the lesson every time.
いつもレッスンをありがとう。
I really enjoyed talking with you.
あなたと話せて本当に楽しかったです。
That was a great lesson.
良いレッスンでした。
I learned a lot of things.
勉強になったことがたくさんありました。
I always learn a lot in your lessons.
先生の授業はいつも学びが多いです。
これらの言葉が講師のモチベーションになり、「あなたのために頑張ろう」という思いに火をつけ、結果としてそれが自分に返ってくるものです。
講師への感謝を忘れずにオンライン英会話を続けて英語を話す経験を積めば、講師を味方につけることができ、必ず英語は話せるようになります。
感謝の気持ちを表すと、気持ちが豊かになり、周りが好転していく。
私はそう思います。
次は、「オンライン英会話のレッスン前にしておくべき5つの準備」について説明をしていきます。
これらをしておくだけでレッスンの効果がアップします。